VSPトークスキルセミナー

VSPトークスキルセミナー

カリキュラム

  • はじめに

    • 講座の受講の仕方

      VSPトークスキルセミナーのサポート・受講方法をお伝えしています。まずはこちらをご確認ください。
  • 好かれる・信頼される 話し方のマインド

    セクション1「好かれる・信頼される 話し方のマインド」では、話し方や声の使い方、伝え方の基本を見直し、相手に好印象を与えるコミュニケーション力を高めるための考え方を学びます。日常の会話からビジネスシーンまで、伝える力の土台を整える内容です。
    • 人生は毎日がプレゼンテーションである

      塩見智子の理念。「人生は毎日がプレゼンテーションである」について解説しています。 プレゼンテーションの本質について。 プレゼンテーションとは、話内容に想いがこもっていることが大事。
      4:01
  • あなたの印象が変わる 場面別言いかえ術

    セクション2「あなたの印象が変わる 場面別言いかえ術」では、日常のビジネスシーンで信頼関係を築くための言葉選びを学びます。「すいません」の正しい使い方から、部下への伝え方、褒め言葉、感謝や別れの表現まで、相手に気持ちよく伝わる言葉の工夫を実践的に身につけます。
  • 信頼を築く ビジネストーク実践編

    セクション3「信頼を築く ビジネストーク実践編」では、職場や接客、取引先とのやり取りなど、実際のビジネスシーンで使える言葉の選び方・伝え方を学びます。相手を気遣いながらも印象に残る伝え方、間違いを指摘する際の工夫、名刺交換時や敬語の使い方まで、信頼と好印象を築く実践的なコミュニケーション術を身につけます。
  • 言葉で差がつく! 伝わる人の思考と話し方

    セクション4「言葉で差がつく!伝わる人の思考と話し方」。話し方の土台となるのは「どんな考え方で話すか」というマインド。自己肯定感を高める習慣や、相手の心に寄り添う姿勢、ネガティブな言葉に対する受け止め方など、内面のあり方を整えることで、伝わる話し方が自然と身につきます。トップランナーたちの共通点からも学び、相手視点のトーク術を磨きましょう。
  • アナウンサーが教える発声トレーニング

    セクション5「アナウンサーが教える発声トレーニング」では、「声が通る」「説得力がある」話し方を目指すための発声トレーニングを紹介します。腹式呼吸やハミングなど、段階的な練習で声を磨き、伝える力を育てていきます。発声に苦手意識がある方にもおすすめの内容です。

講師プロフィール

  • 塩見智子

    塩見智子

    【アナウンサー】
    【VSPメソッド開発者】
    【声・話し方の専門家】

    FM大阪・ラジオ大阪などで
    30年以上パーソナリティを歴任。
    ナレーション実績は2,000本超。
    JR西日本50駅で10年以上
    構内アナウンスを担当。

    2001年にアナウンサー事務所
    「ビー・グラッド」を設立し、
    100名以上を育成。

    独自の話し方指導法
    「VSPメソッド」は
    プレゼン大会や講演の場で
    成果を出す人が続出。

    「伝わる声」で人生を変える、
    言葉と表現のプロ。

お申し込み

お申込み方法はシンプルです。
クレジットカード(決済代行 : ゼウス社)の支払い、
または銀行振込(一括のみ)による支払いでスピーディーに手続きが完了し、
すぐに講座を受講していただけます。

※ 銀行振り込みの場合は弊社にて入金を確認した後の会員登録となります。

受講規約について

第1条 受講料金支払い

本講座の受講料金は記載の通りです。

【セルフプラン】

一括支払い 198,000円

6回分割支払 初回13,000円 2回目以降17,000円×5回

 

【コミットプラン】

一括支払い 248,000円

6回分割支払 初回38,000円 2回目以降42,000円×5回

12回分割支払 初回17,000円 2回目以降21,000円×11回

 

第2条 受講申込・契約の成立

申込者がホームページ上の申込みページにて必要事項を全て記載し、当社に送信した時点をもって本講座への申込みが完了したものとみなします。

 

第3条 ユーザ ID・パスワード

申込者は本講座の利用にあたり発行されたユーザID・パスワードの使用ならびに管理について責任を持ち、いかなる第三者にも貸与、譲渡及び公開はできません。

 

第4条 著作物の利用

ただし、当社の許諾なしに、私的利用以外の目的でテキスト、レジュメ、サンプルデータ等の複製、改変その他著作権を侵害する行為をすることは一切禁止します。

 

第5条 ユーザーID・パスワードの抹消

申込者が本規約の次の規定に違反した場合、当社は予告なく、発行済のIDおよびパスワードを抹消することができます。また、その際の受講料金の返金はいたしません。

 

第6条 管轄と損害賠償額の予定

万一、当社と申込者との間に争訟が生じた場合、大津地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所といたします。

 

第7条  推奨動作環境

オンライン講座受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。

インターネットに接続されたパソコン、タブレット、スマホ等のブラウザで利用可能です。
ただし、動画等は、インターネット回線が遅いと視聴できないことがあります。
また、インターネット等の通信料は、受講生の負担となります。

 

第8条 個人情報の利用について

本講座購入にあたり収集した個人情報はお問合せ、サポート対応の他、既存、新規を問わず当社が取り扱う各種商品・サービス等の情報提供(電子メール・SMS・電話等)に利用します。

講師プロフィール

  • 塩見智子

    塩見智子

    【アナウンサー】
    【VSPメソッド開発者】
    【声・話し方の専門家】

    FM大阪・ラジオ大阪などで
    30年以上パーソナリティを歴任。
    ナレーション実績は2,000本超。
    JR西日本50駅で10年以上
    構内アナウンスを担当。

    2001年にアナウンサー事務所
    「ビー・グラッド」を設立し、
    100名以上を育成。

    独自の話し方指導法
    「VSPメソッド」は
    プレゼン大会や講演の場で
    成果を出す人が続出。

    「伝わる声」で人生を変える、
    言葉と表現のプロ。